株式会社安川電機に制御セキュリティー*に関する製品開発のプロセス要件を規定した国際標準規格IEC 62443-4-1の認証を発行

日本 | 28.02.2023

テュフ ラインランド ジャパンは、株式会社安川電機に対し、2022年12月にモーションコントロール事業部とロボット事業部において、産業用オートメーションおよび制御システムで使用されるセキュアな製品の開発のためのプロセス要件を規定する国際標準規格「IEC 62443-4-1」の認証を発行しました。

近年、工場内の機器同士がデータでつながることによって工場のスマート化を実現する取組みが増えていますが、その一方で工場に対するサイバー攻撃の脅威が増大してきています。そのためIT領域に接続する工場の現場での制御システムにおいて、セキュリティー対策の重要性が高まっています。

IEC 62443-4-1では、開発ライフサイクル(設計、製造、保守)全般にわたってセキュアな産業機器を開発するための要求事項が規定されています。この規格への認証を取得することで、今後、セキュアな製品の提供や、お客さまが制御セキュリティーに対応したシステムを構築していくことが容易になります。

今回の認証について、インダストリー事業部 部長中尾 征嵩は、次のように語っています。

「テュフ ラインランドが近年注力しているIEC 62443-4-1のサイバーセキュリティ認証を安川電機のモーションコントロール事業部・ロボット事業部の両事業部に対し同時に発行できたことは非常に光栄です。異なる2つの事業部をまとめ上げ、IEC 62443-4-1の審査を通過された安川電機様の努力は想像に難くありません。サイバーセキュリティは機能安全を始めとする電子機器の安全を語る上でも欠かすことのできない要素になってきています。テュフ ラインランドの認証は、安川電機様のセキュリティマネジメントシステムの規格適合性を示しており、今後安川電機が本プロセスに則って製造された製品に対する安心を与えるものと考えています」。

*工場などの設備やシステムを制御する製品・技術のセキュリティーのこと

関連サービス

IEC 62443・ISASecure CSA評価・認証

お問い合わせ