ISO 27001

社員の多くがPCだけでなくモバイル端末を持ち、社内だけでなく社外からも多くの情報にアクセスする今日、ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)は全ての業種で求められるものとなっています。ISMSの運用は、顧客の社外秘情報や個人情報を …

リモートワーク時代のISMS:ISO 27001「実践」重点解説講座

0.00 ¥

税抜価格 0.00 ¥

講座の概要

  1. プロダクトナンバー: JP-CS1-VC

  2. 形式: Webinar

  3. 言語: 日本

Order
開催日
場所
言語
開催保証

本講座から得られるもの

ISO27001マネジメントシステムを変化する職場環境に合わせて運用する為の手法及び潜在するリスクへのアプローチを習得する。規格には、ISMS採用の狙いとして、リスクマネジメントプロセスを適用することによって情報の機密性,完全性及び可用性を維持し,リスクを適切に管理しているという信頼を利害関係者に与えることとしています。組織の情報セキュリティマネジメントシステムを現状に合ったものであるか評価する手法を身につけることで常にアップデートされたセキュリティレベルを維持するコツが学べます。

対象

• これからISMSを導入したい企業様
• リスク評価が難しく、誰でも実施できる手法に見直したい企業様
• 目標管理が形骸化しており、有効な仕組みに見直したい企業様
• 内部監査が有効に機能しておらず、効果的な仕組みに見直したい企業様

本講座のトピック

• ISO 27001の要点
• リスクアセスメント (リスクおよび機会・情報セキュリティ)
• 管理策

• ISO 27001の監査とは、手法
• 演習

お問い合わせ